2013年11月30日土曜日

敗軍の将、兵を語らず

お久しぶりです
8月の骨折から復帰後2回レース出ました

10/27    338エンデューロ: 三位
11/23・24 JEC SUGO 2days エンデューロ: DNF

結果出せませんでした。

まだまだ全然未熟です。
この自分に対する悔しさ、情けなさは一生忘れません。

来期はどうするかまだ考えてませんが
たぶんバイクは乗り続けると思います

来シーズンもよろしくお願いします。


2013年8月31日土曜日

バイク乗れないので暇つぶしに

骨が折れてるのでバイク乗れません
YOUTUBEで動画見てもいまいち気が乗らないので
現実逃避で宅鯖(自宅サーバー)をいじることに。
むしろバイクが現実逃避だという声はこの際置いておくw

現在の宅鯖はESXiでCentOSを動かしてる構成。
これで独自ドメインでのWEBホスティングとmtaをやってる。
WEBのホスティングは最近規模も縮小して比較的不可も低くなってきてますので
本気サーバーでなくても運用出来るレベルになってきてる。
といってもDB-APPSERVER-HTTPの三層で作ってるのでそれなりですが。
この夏の暑さでサーバールームの温度管理で結構コスト高になっております。

前々からレンタルサーバーとかにしようかと思いましたが制約は多いし、いかんせんコスト高w
でも最近はVPSなんてのもあるらしく値段も笑っちゃうぐらい安いので、なんでこの際宅鯖もこいつに移行しようかと思いまして。

思い立ったが吉日で
VPSをやってる業者を選定。
今回はDTIを使いました
メモリ2GでCPUCORE2。HDD10Gで月1000円ならOKでしょう。

VPSは基本OSをインストールし終わった状態で使えます。
今回は使い慣れてるCENTOSの5.4の32bit版を選択。
宅鯖よりは少しカーネルが低いですが誤差の範囲w

必要なサービスをyum経由でインストールして各サービスの環境設定&試験
ユーザーを切ってGIDとUIDを宅鯖に合わせる。
宅鯖のデータをssh経由のrsyncでVPSに転送。

最後に一通りテストしてDNSのIPをVPSの方に変更

あっという間でしたw

VPSの選定とテストに一番時間がかかったがそれでも2日でオワタ

mtaはpostfix+Dovecotなんですがデフォでcyrus系が入って無いのでエラーが出る
入れておけよなぁ

もう四六時中ブンブン言ってるラック式の本気サーバーも要らないしUPSも要らない。本気ルーターも要らないねぇ。かなり電気代が節約になるかもです。

うちのサーバー環境はサンデーライダーが型落ちのワークスマシン乗ってるレベルだなぁw
嫌いじゃないけどw


バイクの腕はしょぼいけど、システム系だと結構やるコジコジなのだ。
(今の仕事には全く関係ないので全く無用の長物状態だがw)

2013年8月16日金曜日

夏休み

夏休み
例年だとバイクに乗って山に行って楽しんでいるんですが
今年は夏休み前にポッキーしまして全予定キャンセルorz

左手親指の付け根が折れまして現在2本ピンが入っております。
当然ギプス固定なので汗なんかかいた日にゃかゆくなるので外出も控えてます。

つか仕事だしw

このまま引退にならないように気をつけようw

2013年7月24日水曜日

今日の出来事

昼飯にありつけなかったコジコジ
しゃーないのでマッ○のドライブスルーで軽く食うことに。

窓を開け1000円札を出した瞬間
強風でピューって飛んでった
野口飛んでったw

車から降りて「英世待てー」って追っかけたんだが既に見つからず。

コジコジ「げー、今1000円吹っ飛んでったよ~見てたでしょ?」

マ○ク店員「650円になります」

すげー、

完 全 ス ル ー 

○ック店員動じないw
マニュアル以上も以下もしない。まさに鑑でござんすな。

ナイス社員教育w

おいらの不注意だし、マッ○には何も期待してたわけじゃないんで腹も立たないんですがw

もう千円出して買いました。

Uターンしてたら中学生ぐらいのボウズがよってきて1000円拾ってくれてた。
探してたおいらを認識してたみたいだね。
お礼しようと思ったがすぐにいなくなってしまった。
えらいよボウズ。かっこいいじゃねぇか。
世の中まだ捨てたもんじゃねぇな。

本人もそうだが、親の教育がいいんだろうな。
うちの子供たちが咄嗟に同じ事出来るかどうかは分からないが、
そういうことが出来るようになって欲しいと思う。

教訓
風が強い日にサルサソースのハンバーガーを
ドライブスルーで購入する際は小銭を使うように。
そしてポテトがある時はケチャップも忘れず頼もう。

2013年7月1日月曜日

338スーパーエンデューロ

お久しぶりっす。

2013年6月30日に開催されました338スーパーエンデューロに出てきました。
3時間1本勝負なグルグルエンデューロ

今回は県内、県外を含めて20台の参加者がありました。

コースの方はMXコースは少し。後はウッズを開拓してつなげたコース
えー、狭いんじゃないの~?抜くところ無いんじゃないの~?
とか思ってるあなた!

東北二輪工房さんのナイスレイアウトで抜きライン満載!
コースも2km以上あって軽く走って6分、ガチで走って5分切るぐらいの長さがあります。
一部MXコースを逆走したりするので通常の練習には組み込めないですが、もう少し工夫すれば
モトパーク338はMXコースだけでなくEDファンにもおススメめな練習スポットになること請け合いだと思うのであります。

もう少しコースのことを書くと、今回はでっかいタイヤを越えるセクションが出来ました。
フロントを上げないとクリアできない高さのタイヤで難易度もそこそこに設定されてまして
朝の練習前には人が集まっておりました。
これを越えてショートカットするか、大回りで安全に行くか。
時間にして3~5秒違いますのでここを上手く使うかどうかもレースの戦略の一つになりそうです。

で、このレース、スタート順がなんと
「申し込み順」
という画期的なもので、早くエントリーした人ほど前に行けるシステム。
主催者もエントラントもメリットのあるナイスなシステム。
計時は手作業なのでこの順番で3秒毎のスタート。
うまいこと考えるなぁ。
コジコジは13番目スタートだったので既に40秒ほどのハンデを背負うのであったw
(次からは早めにエントリーしようw)

そんなコジコジはいつものYZ250。
もう少しアクセルのツキをよくしたかったので定義後からフライホイールを外し、
クラッチもより低速で繋がるようなセッティング。
サスペンションはコンディションに合わせ固めに。
空気圧もいつもより高めにしました。
そして地元のEDでは優勝ってのが無かったのでどうしても勝ちたいおいらは姑息ですがビッグタンクを付けての無給油作戦で行くことに。3時間ではどう考えてもギリギリ間に合うかどうかの怪しいところなんですが。

もちろんPITにはガソリン置いておきましたが。
作戦的には「前半で前に出て守りきる」というもの。出てしまえば後はECOで走ってガソリン温存すればいいからね。いかにして早めに前に出るかが勝負ですねぇ。

で、練習走行。
今年は雨が少なく路面はカチカチ。しかもおいらのちびたVE33では横グリップが全くないw
特にモトクロスコースのターンが全く決まらない。
なので、ライン的に直線区間を多くとり、コーナーもなるべくイン側を寝かさずターン。
すぐバイクを立ててすぐさま加速というカチカチのコースなのにマディー的な走りが必要でした。

レースは9時30分から前述の通り3秒おきスタート。
タイヤをショートカットするライダーばかりで思ったより前に出られてしまいました。
が、負けるわけにはいかないのでプッシュ。
1周半で2位まで上げました。
この時点でのTOPは米軍さん。MXもやってる人でコースはそこそこでした。
ウッズは走り慣れてないのかアレだったので3周目、開始14分でパス。
3周回った計時ライン通過時点でトップになりました。




出来すぎですねw
乗り始めの(2006-2007)頃三戸EDで坂を上れず体操座りで速いライダーを見ていたコジコジとは思えないですねw

そこまでの動画がこれ




その後はECOで走ろうかと思ったんですが件の米軍さんがプッシュしてくるプッシュしてくるw
なかなか楽させてくれません。
1時間ぐらい後ろを付けられてましたがその後見えなくなりました。
後で聞いたら1時間毎に給油してたし、リアのパットが曲がってブレーキ効かなくなってたそうだ。
しかもこれが初の3時間レースだったそうですよ。
ガタイが良いので小さいバイクに見えるねw

あとはガソリンを気にしながらの無理しないライディング。
(無理しろよw)
でも2時間ぐらいしたらコース上に見慣れた人影が。
さわやかで一緒に楽しい時間を過ごすネタハンターがいるではありませんか。
カメラを構え、しきりに「なんかやれなんかやれ」とはやし立てます。
まずはタイヤで失敗し、


 




 その後も滑りやすいコーナーで待ち構えます。
またも転倒。




未だかつてこれほどまでにHPとMPを奪う応援はされたことがありません。

しばらくすると帰ってしまったようで彼の車を探してよそ見をしていてまた転倒。

彼の呪縛から解放されてからはコンスタントに1周5分ペースで周回。
同一周回はあと2人いるなぁと思いながら淡々と走る。
最後の方でDIRTSOULさんと絡んだりしながら楽しく走りました。

ラスト2周のサインボードが出ました。
2周のところを「2週」って書いてたので
「あと14日も走れるかい!」
と突っ込みを入れようかとも思いましたが疲れてたのでやめました。

最後は「あぁなんて良いコースなんだぁ・・・」とかみしめながらの周回。
たのしかったなぁ。
で、結局2位3位の方にはコース上で全く会わずFINISH。
でも無事優勝することができました。

燃料はリザーブに入ることは無かったのですが、もうほとんど無い状態。
後半のアクセルを開けられない走りを考えると、ノーマルタンクで給油してガンガン走った方がも良かったかもしれません。

てことでリザルト


表彰式ではシャンパン振らせてもらったし、タイヤももらった。
助かる。うん。助かる。
出た人、応援の人、スタッフの人ありがとう!
とても楽しかったです。

P.S.
インジェクションのWR450Fに乗せてもらいました。
乗った感じYZ250Fかいな?
って感じ。高年式のアルミフレームのYZっぽいかっちとした感じ。
ちょっと重いけどコンパクト。真ん中に物が詰まってる感じ。

実際乗ってみますとフレームが固くてむちゃくちゃ立つ感じがした。
おいらのYZと比べると
そうですねぇ鉄フレームのWRとアルミフレームのWRぐらいの差がある感じ
コーナーはモトクロッサーで曲がるような感じで曲がらないとだめかもです。
(説明しづらいが・・・)

エンジンはとても素直。
2STみたいにドカンってこない(あたりまえだが)ので全然怖くないですね。
いいなぁ。これいいなぁ。
でも乗り方変えないとだめだと思うのでしばらくはじゃじゃ馬な2ST乗りますよ。

P.S.2
表彰式の時パトカーが数台コースまでやってきた。
けが人とかいなかったのにね。
聞いたらクマが出たらしい。
海岸沿いなのにねぇ?